アルバイト

大学に求人のあったアルバイト情報は、学務部学生生活課で紹介をしています。下記ホームページを参照してください。

参考:九州大学ホームページ>教育・学生支援>生活支援(キャンパスライフ)>アルバイト


就職

入学早々から就職のことを考えざるを得ないのも専門性の高い就職先が皆さんを待っているからともいえるでしょう。時代の要請を受けた研究者・教育者のいわば予備軍である皆さんには社会の期待も大きく、したがって各人の進路決定に際しては指導教員をはじめ先輩たちの助言を充分に生かすことが大切でしょう。学務部キャリアサポート課では、学内企業セミナーや求人企業説明会等を行っています。

参考:九州大学ホームページ>教育・学生支援>キャリア・就職支援


福利厚生施設等

  • 学生関係施設

21世紀交流プラザ(講義室等)・食堂・売店・コンビニ・書店・理髪所・カルチャーカフェ茶処・体育施設・課外活動共用施設・九重共同研修所・山の家(九重研修所)・学生集会所等、勉学・正課の授業以外の体育活動・交流の場に利用できる施設があります。また、各窓口ではスポーツ用具や登山用具の貸し出しも行っています。施設の利用方法、用具貸し出しの詳細は各窓口にお尋ねください。

参考:九州大学ホームページ>教育・学生支援>生活支援(キャンパスライフ)>研修所・学生関係施設

  • 学生寮

入寮手続きは学務部学生生活課となっています。女子学生寮として貝塚寮もあります。このほか下宿や間貸しの紹介も学務部学生生活課で行っていますから活用してください。

参考:九州大学ホームページ>教育・学生支援>生活支援(キャンパスライフ)>学生寮

  • 九大山の家と九重共同研修所

通称で山の家と呼ばれている研修所(木造約50名収容)は、昭和12年に学友会所属施設「三楽台」と名づけられ、昭和30年には本学へ移管され、今なお当時の立派な玄関表札が掲げられています。

この隣にある九重共同研修所(RC3F/宿泊等約80名収容、研修棟、大研修室102名収容/中研修室54名収容/小研修室24名収容2室)は、九州地区国立大学の学生教職員の研修施設として昭和43年に開設されました。いずれも九重連峰の標高1,000m余の山群中にあって周辺に大船山、久住山、三俣山、湧蓋山や研修所直前の一目山もあり、近くには湯の里、筋湯があります。

研修所の申し込み先は学務部学生生活課です。

参考:九州大学ホームページ>教育・学生支援>生活支援(キャンパスライフ)>研修所・学生関係施設

  • 生活協同組合の事業所

九州大学の教職員・学生を組合員として運営されています。購買・書籍・食堂・旅行・印刷等を取り扱っています。

参考:九州大学生活協同組合のホームページ

  • 図書館案内

九州大学附属図書館は、大正11(1922)年に創設され、蔵書数400万冊を超える規模を有し、本学の学生・教職員をはじめ、他大学関係者および市民等多くの方々に利用されているわが国有数の歴史ある大学図書館です。

附属図書館は、中央図書館・理系図書館・医学図書館・芸術工学図書館・筑紫図書館・別府病院図書室と付設の記録資料館・教材開発センターから構成されています。電子ジャーナル、文献データベース等のeリソースを全国トップレベルで整備し、どのキャンパスからでも本学の膨大な学術情報、さらに国内外の大学図書館の資料、世界に広がる学術情報を有効に活用できるよう、研究活動をサポートしています。

所在地および利用時間等は九州大学附属図書館のホームページをご参照ください。